SSブログ

11.分析の意味 [夢分析]

夢は「夢辞典」のように、ぴたっとは当て嵌まらないものです。
ご興味ある方が辞典を御覧になり、でも疑問をお感じになった事があるのではないでしょうか。
それは、夢は辞典で引ける程単純ではなく、また、夢の前後の繋がりにより、同じ項目でも、様々にメッセージが変化しているからです。
夢の材料は乏しく、限られた中で表現して参ります。
湾曲していたり、記憶の差し替えが行われていたりもします。
それを夢主の状況と照らし合わせ、その時々で判断する事が良いでしょう。

例えば、‘鳥’の夢を見た場合、一般的な解釈の仕方はありますが、1人の方は「自由」というイメージ、もう1人の方は「脆い」というイメージがあるとします。
するとキーワードである‘鳥’の解釈は全く違ってきてしまいます。
御自身で納得できない結びつきがあった場合などは、ご自分のイメージで解釈して戴いて問題ないと思います。
前後の繋がりも大切で、“鳥の死”となった場合、前者は『自由の消失』後者は『脆さの消失』という事になります。

夢占いなどの本で『なんとなく違う』と感じられるケースはこの様なことが原因です。
1つのキーワードだけで夢を解釈する事は中々難しいと言えます。夢の本当の意味を知る為にも、ご自身のイメージを大切になさって下さい。
キーワードとイメージ、そして前後の繋がりを交え、優れた夢は、夢主本人だけのものとなります。

━━━━━━━━━━━━━
睡眠は大きく分けると、レム睡眠とノンレム睡眠の二つに分けられます。
一般的に、まずノンレム睡眠が出現し、入眠後約90分でレム睡眠に移行します。
これを一晩で90-100分ごとに4-5回繰り返します。
1晩に、4~5個の夢を見ている事になりますが、記憶しているのは大抵の場合、一番最後に見た夢です。

メカニズムについては不明確な部分が多く、現在も研究対象となっていまする。 例えば、浅い眠りに陥るレム睡眠中に見るとされ、ノンレム睡眠時は発現されないと考えられていたのですが、最近ではノンレム睡眠時にも夢を見ることが確認されています。
レム睡眠は、急速な眼球運動がみられる睡眠で、奇想天外な夢を見ており、ノンレム睡眠の時には現実的な夢を見ていると云われています。

ノンレム睡眠というのは動物にはなく、人間特有の睡眠状態と云われています。
また、レム睡眠は脳の学習能力を高めると云われます。
例えば、クライアント等にある薬を投与してレム睡眠を取るようにし、同時に教育を行ったら、知能指数IQ60の子供は70に上昇した、という実験もあります。
つまり、レム睡眠には脳力をアップさせる力があるということになるわけです。

━━━━━━━━━━━━━

夢を知るという事は自分を知るという事になります。
無意識の自分が発しているメッセージに、耳を傾けてみませんか。
夢を上手に生かす事で回避できたり、解決したりする事があります。
悩んでいる事の答えが既に出ている事も…時にはこれから起こる出来事を察知している場合も。
夢を知ることでもっとスムーズに、快適に生きることが出来ます。
無意識の自分に気付いてあげてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

..sizuku..
タグ: 夢分析

10.泣く夢 [夢分析]

★泣く夢★ “ストレス解消の役割を果たす夢です”

・夢の中で泣くという事は、ストレスが溜まっている状態を表しますが、泣く事によって状況は好転して行くという暗示になります。運気も上昇して行き、心配事・悩み事が解消して行く暗示になります。ただ現実では出来ない為夢の中でしていると言う事になりますので、余り良い状態とは言えません。取り敢えずは開運という事になりますが、常日頃から心身共に労る様心掛けて下さい。余りお心を痛めません様に…。
ストレスを発散という事になりますので、思い切り泣けた時程目覚めがすっきりしているのはその為です。

・泣きながら目を覚ましたという場合は、それだけナーヴァスになっている状態と言えます。精神状態が不安定な時ですので、冷静に考える事が必要です。思い切って休暇を取る等して、心身ともにリラックスなさる事が大切です。

・泣き叫びながら起きた場合には、どなたかに理解して欲しい、自分を解って欲しい、という切なる思いがある事を表すものとなります。大分お疲れの状態だと思います。感情が爆発する寸前の状態ですので、心身共にゆっくりと休養なさる事が大切です。また、どなたか信頼の出来る方に御相談なさる事が宜しいかと思います。お1人で抱え込める問題ではなさそうです。

この夢をご覧になった際は、ご無理なさらない様頑張って下さい。

(訪問者が泣く夢は、御身内やごく親しい方の不幸…また、御自身に深く関わる事の前触れになると思います)

..sizuku..
タグ: 夢分析 泣く

9.車・自転車・バイクの夢 [夢分析]

★車★ 自分自身の状態を表しています。対人関係や自分の能力、コントロール能力を表す。

・普段車に乗らない方が乗る場合は、実力以上の能力が発揮出来る暗示という事になります。(飛行機も同様です)

・ガソリンを入れる夢は、エネルギーに溢れている状態です。

・自分で車を運転している場合には、自分の力で打開出来る。助手席にのっている場合は、運転者を信頼して居る、依存している部分があることを表すものとなります。

・車体は自分の表面です。壊れていたり古い場合には、身体にガタが来ている・お疲れであるという事になります。

・車が故障する場合は、健康面の低下や、仕事上でのミスを意味致します。パンクも同様です。

・快適なドライブは、恋愛運の上昇です。

・自動車が暴走する、ブレーキがきかない状態は、感情がコントロール出来てない状態を意味します。

・自動車同士の事故は、身近な人間関係のトラブルに対する警告という事になります。

・障害物に衝突する夢は、衝動的になっているという事になります。後先を考えない行動や、ヤケを起こすとアクシデントが発生するというメッセージになります。

・水で立ち往生する夢は、心身に疲れが溜まっている状態です。

********************

★自転車★ 現実社会を渡っていくのに必要なもの。時間と労力を要する。高い目標を掲げ過ぎると無理が生じる。

・普段自転車に乗らない方が、自転車の夢を見た場合は、目標達成までに時間がかかるという事になります。

・爽快に自転車に乗る夢は、自分の能力を思う存分発揮出来る暗示です。

・自転車に乗るのが怖い夢は、自信喪失を意味致します。

・自転車がなかなか進まない夢は、努力が空しい結果に終わるという事になります。

・じゃり道やぬかるんだ道で自転車をこいでいる場合は、責任転換への警告という事になります。

・誰かの後ろに乗せて貰っている場合は、その方が今後の協力者・良き理解者になってくれるという暗示です。

・誰かを乗せている場合は、面倒見なければならない事態に陥る事を暗示します。

・汚れている自転車は、健康面の低下という事になります。

・自転車が壊れた場合は、計画の変更が必要なことを意味しています。

・ブレーキが効かない時は車と同様、感情的になっているという事になります。

********************

★バイク★ 行動力を表します。新しい人生の目標に挑むなど、向上心の高まりを意味します。また、普段乗らない方ほどメッセージ性の高いものとなります。

・バイクに乗っている夢は、行動力がある表れという事になります。積極的に行動する事が吉です。

・爽快に箸っている場合は、恋愛面での成功を意味します。

・バイクで事故にあう場合は、行動力が裏目に出て、出すぎた行動によるトラブルの警告となります。自重する事でトラブルを回避できます。

・バイクを修理する夢は、健康面の低下の暗示という事になります。

********************

※以上3つの夢は、走り方が運勢を表し、ブレーキが感情のコントロールを表します。
道が印象的だった場合には、前項「★道の夢」も一緒に参考になさってみて下さい。

..sizuku..

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。